Blog
髪質改善メニューのご紹介!
2019.10.6 A&Aスタイル「髪質改善したいけど、どれを選んでいいか分からない!」
そこで髪質改善メニューをもう1度説明したいと思います!
当店では髪質改善の定義を
「手触り、まとまりを良くし、艶と質感を向上させるメニュー」としています。
まとまりを良くする上で、元々のクセ、ダメージ、エイジングによるウネリ、ポワポワを改善する効果があります。
コーティングによる押さえつけではなく、髪の内部に結合を作り形を維持させます。
ですので、通常のトリートメントよりもちがいいです。
クセの緩和レベルにより3段階に分かれております。
髪質改善ノーマルトリートメント (若干のウネリを軽減。ストレートにはしたくないが質感を向上させる。又はクセは伸びませんが、毛髪内に栄養分を大量に結合させるチャージタイプもあります。)
↓
髪質改善スペシャルケア(微弱の矯正剤を併用し、よりウネリを緩和。真っ直ぐではない。)
↓
ココナッツ矯正(クセ、ウネリを大きく緩和。真っ直ぐ過ぎないストレートも可能。ダメージレベ
ル、目指す質感により3段階に分けております。)
もちはココナッツ矯正が一番です。髪質改善ケアは期間を空け過ぎず繰り返す事により結合が強くなり、もちが良くなってきます。
ある程度クセの強い方、1度で結果を求める方はココナッツ矯正がオススメです!
ココナッツ矯正はトリートメントではないのですが、ダメージさせない、劣化させない事を最重視して施術しますので、究極の髪質改善と言えるでしょう!
カウンセリングで一番最適なメニューをオススメしますのでご安心下さい!
