仙台市太白区にある美容室/美容院assure-アシュレA&A-オフィシャルサイト

Blog

そもそも「髪質改善」って。パート2

2019.11.1  A&Aスタイル  
前回はややこしい文章をお読み頂きありがとうございます。



※ここからが重要です!!



と言いましたが、当店の髪質改善メニューのメイン成分

『活性ケラチン』

の紹介です。



この成分、「世界初、SーS結合するケラチン」なのですが、簡単に言うと内部にしっかり結合

するケラチンです。

結合させるのに緻密な調整が必要なのですが、

前回お話しした、微還元工程、パーマ縮毛矯正、全部そうで

これは1度髪のSーS結合を切断します。

  S      Sに分かれます。

そこでアイロンでストレートにしたり、ロッド巻いてウェーブにしたり形を作って

2剤を付けると再結合します。

 SーSで結合し直され、形をキープします。

その時に再結合できなかったSが存在し、後々のダメージにもなったりします。



そこで再結合させる2剤前に活性ケラチンを使用するのです。

そうすると、

SーケラチンーS 

というように間に活性ケラチンが結合してくれるのです。

これ、本当に素晴らしいです。

ハリ、コシ、柔らかさ、艶、全てを兼ね揃えてます。

「結合してるので、外れにくい」

ここがポイントですね。ブログ画像活性ケラチンだけじゃないんです!



酸も使用します。ケラチンを活性化させるのに、酸も必要なのですが、酸熱効果も狙ってます。

メインで使用するのは「レブリン酸」。

この酸は髪の水分量を増加させます。



そして、ココナッツ矯正に欠かせないココナッツオイル。

髪が酸性に傾くと、油の定着がよくなります。

そしてそれをアイロンで毛髪内に入れ込むんです。

ココナッツオイルの成分は元々あるかみの油分に近いのです。



と、言った様にアシュレの髪質改善するは

「活性ケラチン、酸熱、油熱」

のトリプルチャージなんです!!ブログ画像艶出るに決まってます!

オススメです。



最後までお読み頂きありがとうございました。